|
Q 相続が起きたんですが、相続税の申告以外にどんな手続きが必要ですか?
|
A
1.【国民年金】について・・・
国民年金の請求は下記のものがあります(請求はいずれか一つです)。
(1)遺族基礎年金請求
加入中に亡くなり、その亡くなった方によって生計維持されていた未成年者のいる配偶者または子が受けられます。
子は義務教育終了前は収入書類不要ですが、高校在学中の場合は在学証明書または学生証が必要となります。
(2)寡婦年金請求
保険料を納めた期間が25年以上ある夫がなくなった時に、10年以上継続して婚姻関係にあり、生計維持されていた妻が受けられます。
(3)死亡一時金請求
第1号被保険者として保険料を納めた月数が36月以上あり、老齢基礎年金・障害基礎年金を受け取ることなく死亡した場合、生計を同じくしていた遺族が受けられます。
2.【厚生年金】と【労災保険】について・・・
(1)厚生年金
●『遺族厚生年金請求』
被保険者中、または被保険者であった方が亡くなり、その方によって生計維持されていた遺族が受けられます。
子は義務教育終了前は収入書類は不要ですが、高校在学中の場合は在学証明書または学生証が必要となります。
(2)労災保険
●『遺族年金』
業務または通勤が原因で亡くなった労働者の遺族に対し、支給されます。受給資格者で妻以外の遺族は、一定の高齢または年少であるか、あるいは一定の障害の状態にあることが条件となります。
●『葬祭料』
葬祭料の支給対象は、必ずしも遺族とは限りませんが、通常は葬祭を行うにふさわしい遺族となります。
葬祭料の額は、315,000円に給付基礎日額の30日分を加えた額です。この額が給付基礎日額の60日分に満たない場合は給付基礎日額の60日分が支給額となります。
3.【健康保険】について・・・
健康保険にも国民健康保険と社会保険があります。社会保険にも協会けんぽ・健保組合・共済組合がありますが、今回は代表的な協会けんぽの場合ですのでご注意ください。請求項目は下記の通りです。
(1)協会けんぽ
◇埋葬料 請求期限:葬儀日から2年以内
◇高額医療費 請求期限:医療費支払いから2年以内
(2)国民健康保険
◇埋葬料 請求期限:葬儀日から2年以内
◇高額医療費 請求期限:医療費支払いから2年以内
請求には期限がございますので、お早めに手続きされることをお勧めいたします。
|
|
種別 |
申請
請求先 |
必要書類 |
摘要 |
期限 |
厚生年金 |
遺族厚生
年金請求 |
社会保険事務所 |
戸籍謄本(提出日から6か月以内)
住民票(マイナンバー無)
除票
死亡診断書
所得の証明書
子の収入が確認できる書類
認印
振込先口座番号 |
被保険者中、または被保険者であった者が亡くなり、その者によって生計維持されていた遺族が受けられる。
子は義務教育終了前は収入書類不要。高校在学中の場合は在学証明書類または学生証。
|
5年以内 |
労災保険 |
遺族(補償)年金 |
勤務先所轄労働基準監督署 |
死亡診断書
戸籍謄本(提出日から6か月以内)
故人と生計を一にしていた証明書類
|
業務または通勤が原因で亡くなった労働者の遺族に対し、支給される。
受給資格者で妻以外の遺族は一定の高齢または年少であるか、あるいは一定の障害の状態にあることが条件となる。
|
5年以内 |
|
このような信用格付の区分に応じて、各金融機関は、独自に、当該企業についての貸出条件や金利、貸出枠等々を決めているのです。
いずれにせよ、決算書の信頼性も重要視されています。中小企業でも、会計参与制度を導入している企業、中小企業の会計に関する基本要領チェックリストを付与している企業、税理士法第33条の2に規定する書面添付を行っている企業等は、決算書の信頼性が増すことになります。
|
※詳しくは、笠原会計事務所まで、お気軽にお問い合わせください。 |
会社設立・建設業許可申請等をお考えの方はこちら・・・
~主な対応地域~
【兵庫県】 尼崎市、伊丹市、西宮市、宝塚市、芦屋市、川西市、神戸市 他
【大阪府】 大阪市、吹田市、豊中市、茨木市、箕面市、高槻市、池田市 他 |